JR船橋法典駅から徒歩3分。産後骨盤矯正・美容鍼・姿勢矯正・交通事故治療なら、ほうてん駅前整骨院へ

受付時間
10:00〜12:30 × × ※1
15:00〜20:00 × × ※2

※1…受付時間9:00〜12:30
※2…受付時間15:00~18:00
●休診日:水曜日・日曜日

047-339-9299

JR武蔵野線
船橋法典駅
徒歩3分

HOME > 施術メニュー > 姿勢矯正コース

姿勢矯正コース

更新日:2023年06月30日

このようなお悩みはございませんか?

  • 長年肩こりに悩んでいる
  • 慢性的な腰痛がある
  • 長時間座っていると身体に痛みが出る
  • 寝ていると腰が痛くなる
  • マッサージを受けてもすぐに痛くなる
  • 周りから姿勢が悪いと指摘される、自覚がある

ほうてん駅前整骨院の姿勢矯正の特徴

当院の姿勢矯正はその場だけの姿勢を良くするだけでなく、「キレイな姿勢を維持する」ことに念頭をおいて施術をしているため以下のような特徴があります。

1.姿勢を画像で分析

姿勢を画像で分析

iPadを使用し施術前の写真を撮らせていただき、姿勢を分析します。

分析をした写真をお見せしながら、「身体のどこに歪みが生じているか」「どこの筋力のバランスが悪いか」などを説明していきますので、ご納得して施術を受けていただけます。

2.痛くない骨盤・骨格矯正

痛くない骨盤・骨格矯正

骨盤・骨格の矯正というとバキバキと骨を鳴らすイメージがあるかもしれませんが、当院では矯正器具を使用し矯正を行いますので、痛みや恐怖感なく安全に矯正をしていきます。

また、当院の骨盤・骨格矯正は1回目から姿勢の変化が実感できます。感覚だけではわかりづらいと思いますので。施術後の写真をお撮りしビフォーアフターを確認していただけます。

3.正しい姿勢をキープするための筋トレ

正しい姿勢をキープするための筋トレ

矯正をした姿勢を維持するためには、筋力と柔軟性が必要不可欠です。

そのため当院では、一人ひとりの姿勢に合わせた筋トレとストレッチをしていきます。

4.オーダーメイド施術

オーダーメイド施術

オーダーメイド施術なので、一人ひとりに合わせた施術をしていきます。「肩こり」や「腰痛」など痛みが出ているところは姿勢矯正と併せてしっかりと施術をさせていただきます。

また、日常生活での注意点やご自宅でできるセルフケアなども合わせて指導させていただきます。

5.担当制

当院ではクオリティーを落とさず身体の細かいところまで矯正を行うため、最初に対応をしたスタッフが姿勢矯正が終了するまでサポートさせていただきます。

初診もLINEで予約OK!

姿勢がよくなると…

姿勢がよくなると、慢性的な腰痛や肩こりの改善が期待できます。

腰痛や肩こりは国民病とも言われ、30代・40代の男女では約半数の方が腰痛、肩こりに悩んでいるというデータがあります。

それでは、なぜこんなにも多くの方が腰痛や肩こりに悩んでいるのでしょうか?

それは仕事や日常生活の繰り返しで歪んでしまった姿勢に原因があるからです。

腰痛や肩こりと姿勢の関係

例えば、猫背がひどく慢性的な肩こりがあるとします。

猫背がある方は首から背中にかけてのカーブが強くなっているため首から背中の筋肉が常に緊張している状態にになっています。

その状態が続くと首から背中の筋肉の血行が悪くなってしまうため、肩こりが発生します。

そして日常的に猫背の状態が続いていると肩こりが慢性化してしまいます。

例として肩こりを挙げましたが、猫背は腰の筋肉も常に張っている状態を作ってしまうため、腰痛の原因にもなります。

姿勢が悪いことが原因として起こってしまった腰痛や肩こりは、長い時間のマッサージを受けたり、電気をあてたりすることで一時的には楽になります。

しかし、姿勢を見直さない限り改善する可能性はほぼありません。

姿勢のセルフチェック

自分の姿勢が悪くなっているかセルフチェックをしてみましょう。

鏡があれば簡単に確認できるので、試してみましょう。

1つでも当てはまる場合、姿勢が悪くなることで肩こりや腰痛が起きている可能性があります。

姿勢のチェックを詳しくした方がいいかもしれません。

姿勢が悪くなる原因

姿勢が悪くなる原因は前後左右の筋肉のバランスが崩れていることにあります。

正しい姿勢というのは、骨盤や背骨などの骨格が正しい位置にあることをいいます。

正しい姿勢の軸である骨格を支えているものは筋肉です。
筋肉の前後左右のバランス(柔軟性や筋力)が崩れると、身体の軸が崩れてしまうため姿勢が悪くなってしまいます。

例えば腹筋と背筋のうち、背筋が極端に弱いとします。
すると腹筋に身体の軸が引っ張られ軸が歪んでしまうということです。

日常生活の中で、この筋肉のバランスが崩れてしまう要因はたくさんあります。

デスクワークや長時間のスマホの使用、同じ動きを繰り返す作業など、挙げきれないほど様々です。

しかし、これらは筋肉のバランスを崩してしまう要因であって姿勢を悪くする原因にはなりません。

直接の原因である筋肉のバランスを整えることができれば、姿勢をよくすることはできます。

施術の流れ

1.カウンセリング&検査

お身体の悩みをしっかりと確認し、今のお身体の状態と施術内容についてご説明いたします。

ほうてん駅前整骨院では患者様ひとりひとりにしっかりと症状をお伝えして納得して頂いてから施術に入らせていただきます。

2.姿勢分析

iPadで姿勢の撮影をします。数枚の写真を撮影後。写真を見ていただき、姿勢を悪くしている原因や改善方法などを説明させていただきます。

3.筋肉・筋膜の調整

姿勢の歪みの原因となっている筋肉の状態を確認しながら調整していきます。筋肉の状態を良くしないと姿勢矯正に効果がなくなってしまうため筋肉の調整はしっかりと行っていきます。

4.骨盤・骨格の矯正

骨盤。骨格の矯正をして歪んだ骨盤や背骨を整えていきます。

バキバキというような矯正ではなく、矯正の道具を使用しながら矯正を行っていきます。優しく痛みのない矯正になりますので安心して施術を受けていただけます。

5.エクササイズ

姿勢は矯正するだけでは、すぐに元に戻ってしまいます。

矯正した姿勢をキープするために筋トレやストレッチなどのエクササイズをして綺麗になった姿勢を維持できるようにしていきます。

6.セルフケアの指導

姿勢矯正はご自宅でセルフケアをしていただくことで、より効果が得ることができます。

誰にでもできる簡単な体操やトレーニングですので運動が苦手な方でも続けていただけるはずです。

 

<姿勢矯正コース>WEB限定特典!1日2名様限定!!

* … * … * … * …* … * …
初回料金 ¥7,300   (初診料含む) が
  初回料金 ¥5,300!
* … * … * … * …* … * … *
※他割引との併用はできません
※有効期限:2023年09月30日(土)

初診もLINEで予約OK!

▲ TOP